大型二輪技能教習

大型二輪の技能教習初回。
今回は、前のところと違って、
四輪が走っているところも一緒に走るから、
走路は長い。


教習車はホンダのCB750
この辺は前の教習所も使っていた奴。
まずは、引き起こしとセンタースタンド掛け。
この辺は、CB400SFに比べれば重いけど、なんとかなるレベル。
それから乗車して、エンジン始動から周回を回るのだが、
乗車姿勢が今乗ってるドラッグスター250と違いすぎ。
足を前に投げ出し、ふんぞり返って運転するアメリカンと違い、
前傾気味の姿勢でシート位置が高いため、バランスを取るのが
ちょっと大変だった。


そして極めつけは、クラッチのくそ重さ。
大型のクラッチは重いというのは聞いていたのだが、
その重さは想像以上だった。
本日は2駒乗ったのだが、1時間空いて取ってあった。
これが幸いした。
2間連続だったら左手がまじにどうかなってたよ。


大型ということもあり、やっぱりトルクは250なんかより全然上。
とはいえ、教習所内はとろとろ運転しか出来ず、
クラッチの重さもあいまって、かなり操作に苦労した。
ニーグリップなどは普通二輪のときもそうだったのだが、
やっぱり重要だ。
大型の場合、細かな操作が求められ、
一本橋などは10秒以上で渡らないと駄目なのだが、
ニーグリップを忘れるとやっぱり落ちる。
普段と違う姿勢で戸惑いはあったが、
慣れてくれば、それなりの操作は出来るようになった。


とにかくクラッチの重さに慣れないと駄目なことは分かった。
帰りにドラッグスターに乗ったが、あまりの違いに戸惑いがでたぐらい。
とりあえず、大型二輪免許を取ったら、
3年後ぐらいをめどに買い換えることにする。
今のところは、逆輸入車となる「FZ6S Fazer」辺りを狙ってる。
http://www.yamaha-motor.co.jp/motorshow/html/museum/mc/02/index.html
排気量は600ccで教習車の750ccより小さいが、
とにかくカッコいいので気になってる。